食空間プロジェクト

Blog & Column

トップページ > コラム > テーマ: Column&Lesson

【FSPJ Lesson】食空間資格の活かし方〜セカンドキャリア編〜

  • 2019-06-13
【FSPJ Lesson】
YUMI
 

(テーブルウェアフェスティバル入選作品)
 
食空間の資格や活かし方について、職業や分類別にご紹介しておりますFSPJレッスン。
「セカンドキャリア編」は、

フィンガーフード×食空間プランナーのYUMIがご紹介いたします。
 
 
これまでの
~食空間資格の活かし方~
◇インテリアコーディネーター編→★
◇お料理・フードコーディネーター編→★
◇カラーコーディネーター編→
◇フラワーコーディネーター編→
◇ウェディングプランナー編→

◇パンコーディネーター編
 
今回は「好き」を仕事にしたいという思いから、
フィンガーフードとテーブルコーディネート教室の
自宅サロン「食空間デコレーション」を主宰して
セカンドキャリアをスタートさせた
私のターニングポイントをお伝えしようと思います。


(自宅サロンレッスンより)

私は約20年間、OLとして某企業に勤めていました。

漠然と自宅サロンに憧れを頂きつつ
日々の業務に忙殺されていました。

息抜きの一つとして、多種のレッスンに通い
沢山の資格を取得していましたが、
その道のプロは、日々その事だけに時間を費やし
ブラッシュアップされているのを目の当たりにすると
私自身が仕事としていく自信はありませんでした。


(山手西洋館での主催イベント)

その中で、具体的にサロン開業するきっかけを
作ってくれたのが食空間です。

これ迄習得していたお花、ワイン、ケーキデコレーション、
スクラップブッキング、フィンガーフード等々、
食空間を学ぶことで、すべてが1つに繋がったのです。
それぞれをより活かす場を食空間が作り出してくれました。


(テーブルウェアフェスティバル入選作品)

更に、テーブルウェアフェスティバルに入選する事により
経験と実績を積み、沢山の方との出逢いがあったのも大きな収穫でした。
挑戦する場がある食空間は、チャンスを広げてくれました。


(カリモク家具様新横浜ショールームエントランスディスプレイ)

食空間のレッスン受講中は、カリモク家具新横浜ショールーム様にて
様々なスタイルのインテリアに合わせてテーブルを作り上げていました。
それが、自分のイメージするサロン作りをするのに役立ちましたし、
可愛い物から大人な雰囲気のテーブルまで、
色々なスタイルに挑戦させて頂いたおかげで

現在、様々な生徒様の質問やご要望に対応出来る力が付いたと思います。



(サァラ麻布様クリスマスサロンでのスイーツビュッフェテーブル)

また、OLだった私が培ってきた事が、サロン開業に役に立つこともありました。
例えば、プレゼン用の資料作りや表計算などのPC作業は、
レジュメ作りやサロン開業のチラシ作りに役立ちます。
自宅サロン開業は、教える内容だけでなく、
環境作りや生徒様のメール対応、アシスタントの依頼など、
事務業務も沢山あるのです。
ToDoリスト作成やスケジュール調整など、抜けが無いように
潤滑に進めるノウハウは、今でも役に立っています。
今迄努力したことに無駄な事はありませんでした。


フルタイムで仕事をされながら、
お稽古に通われている方も多いと思います。
御自身が培ってきた得意分野を活かして
オリジナルに溢れたサロンを開いたり、
好きを生かしてセカンドキャリアをスタートさせたい方の
ヒントになれば幸いです。

 
 
◆食空間資格を学びたい方へ

 

最新記事

テーマ一覧

BusinessSchoolReservationLINE