【ご報告・食空間のインテリア】食空間のプロ向け~MYインテリアコーディネートレッスン
- 2018-05-11
HIROMI
食空間のプロを目指す方に向けて、4月20日に銀座本校において食空間インテリア講座を開催いたしました。
食空間の業界でお仕事を目指すための【養成講座】では、空間全体を捉えたインテリアスキルが必須となります。
食空間の業界でお仕事を目指すための【養成講座】では、空間全体を捉えたインテリアスキルが必須となります。
そこで、今後プロとして活動する際に目指したい食空間を具現化するための第一歩として、「インテリア概論」を習得していただきました。
インテリアエレメンツの種類やその特性などを知り、どのようなものでインテリアが構成されているのかを意識していくことが大切となります。
今後、様々なテイストの食空間に関わっていくために、まずご自身の好みのインテリアを客観視していただきました。
インテリアエレメンツの種類やその特性などを知り、どのようなものでインテリアが構成されているのかを意識していくことが大切となります。
今後、様々なテイストの食空間に関わっていくために、まずご自身の好みのインテリアを客観視していただきました。
配色、素材、スタイル、また光の印象などトータルでMYインテリアを見極め、画像やファブリック・壁紙のサンプルをセレクトして「MYインテリア」プレゼンボードを作成し、プレゼンしていただきます。
他の方のボードを見たり、意見交換したりすることで、より客観力が深まります。
他の方のボードを見たり、意見交換したりすることで、より客観力が深まります。
また、ミニマムな食空間演出としての東京ドームテーブルウェアフェスティバルなどのブース展示を例に挙げ、講師の体験談も交えて、よりわかりやすい説明をさせていただきました。
仕事では、必ずしもご自身の好みにあった空間に携わるとは限らないため、できるだけフラットな感性が必要になります。
例えば重厚でクラシックな食空間に携わるときに、ご自身の嗜好=「MYスタイル」がモダンスタイルだった場合、どうしてもモダン寄りのアイテムをセレクトしがちです。
それを、他人に指摘される前にまずは自分で気づくことができると、効率よく仕事ができるようになります。
それを、他人に指摘される前にまずは自分で気づくことができると、効率よく仕事ができるようになります。
※ローラアシュレイ様カタログより
また、講座内では毎回一つのインテリアスタイルを挙げてご紹介しており、今回は「エレガントスタイル」をご紹介いたしました。
大人の女性の優美さを表現するエレガントスタイルは、おもにSalonを主宰される方に人気です。
次回は、通信Skypeの講座にて、空間計画(床壁の種類とデコレーションテクニック)をお伝えいたします。
次回は、通信Skypeの講座にて、空間計画(床壁の種類とデコレーションテクニック)をお伝えいたします。
◆講師:
FSPJ認定講師・コーディネーター
食空間インテリア講師/通信講師
インテリア&食空間プランナー 田中宏美(HIROMI)
◆8月5日(日):プレゼン&パースレッスン(HIROMI)※受付可
◆9月12日(水):Select Pan Lesson&Buffet (PANSTYLE) ※受付可