食空間プロジェクト

Blog & Column

トップページ > コラム > テーマ: トップ

【認定生の紹介】認定講師・コーディネーター 小藪 和美(KAZUMI)

  • 2025-03-17
【紹介】

FSPJ認定講師・コーディネーターのプロフィールと実績のご紹介を致します。
◇メンバー全体のご紹介:
http://www.fspj.jp/instructor/instructor.html


認定講師・コーディネーター 
~小藪 和美(KAZUMI)~



 

食空間プロデューサー&空間デザイナー
FSPJ認定サロン

INSTAGRAM:
https://www.instagram.com/kazumi_koyabu

【請負内容】
・食空間プロデュース
・食空間&テーブルコーディネート
・スタイリング&ディスプレイ
・撮影スタイリング
・イベント企画&運営

【プロフィール】

故郷・千葉県八街市を中心に東京から約1時間の自然豊かな「北総エリア」を拠点に活動。
住宅建設会社やNPO法人など多方面での代表を兼任。
地域の魅力である『食』にフォーカスした農園付きスタジオ運営やフリーペーパーの編集、イベント・パーティー企画を経て、心豊かな"Wellness-Life"を実現するため住環境の大切さを強く感じ、現在『庭』をコンセプトにした分譲地を設計・施工・提供。
人と人が交流する場づくりを個人のライフワークにしながら肥沃な「土」から生まれるライフスタイルをクリエーションしている。

【実績】
◆2025年3月 カリモク家具新横浜ショールーム エントランスディスプレイ
 「季節のコーディネート展示」 現場アシスタント


◆2024年6月 新築住宅のモデルハウス インテリア&テーブルコーディネート


◆2018年~
千葉県のクラフトビールを集結したビアガーデン『ちばクラフト青空ビアガーデン』を企画、開催。地酒と地元食材で千産千消のマリアージュをプロデュース。


◆2017年~
畑を舞台にした食材にフォーカスした体験型ケータリングパーティー『Carrot Party』を企画、開催。生産者の想いと料理人との対話の時間をプロデュース。

◆2015年~
地産地消をテーマにした特産品をPRする収穫体験&パーティー『Slow Food Trip』を企画、開催。食の世界を深堀り、堪能できるしかけをプロデュース。


 

~FSPJ最新活動実績はこちら~

最新記事

テーマ一覧

BusinessSchoolReservationLINE