【ご報告】食空間カラーコーディネート特別セミナー@横浜インテリアショールーム
- 2023-06-22
食空間ACADEMYでは、テーブルコーディネーターの為の
ブラッシュアップとして、食空間カラーコーディネートに
特化した特別セミナーを6月22日に開催致しました。
(カリモク家具株式会社 新横浜ショールーム様・on-lineと同時開催)
今回は、全国・海外からインテリアコーディネーター・フード関連他、
様々なカテゴリーの方にご参加頂きました。
様々なカテゴリーの方にご参加頂きました。
また、テーブルコーディネートをスタートした方から、
プロ養成講座受講生まで、幅広いスキルや分野の方にご受講頂き、
イメージ表現を左右する色の扱い方を概論と実践の両面から
理解を深めていただきましたので、ご報告させていただきます。
プロ養成講座受講生まで、幅広いスキルや分野の方にご受講頂き、
イメージ表現を左右する色の扱い方を概論と実践の両面から
理解を深めていただきましたので、ご報告させていただきます。
Ⅰ.「概論」:カラーシステムやイメージスケールを理解した
色彩計画や分析力を養う
色彩計画や分析力を養う
概論編では、カラーシステムについての仕組みを理解していただき、
実際に食空間で使われる色のグルーピングと表現しやすいイメージ、
またよく使われる配色テクニックについてお伝えをさせていただきました。
実際に食空間で使われる色のグルーピングと表現しやすいイメージ、
またよく使われる配色テクニックについてお伝えをさせていただきました。
また、色相別に扱い方や色彩心理から見た効果を説明し、
トーンによる印象の違い等も実際の事例をご覧いただきながら理解して頂きました。
トーンによる印象の違い等も実際の事例をご覧いただきながら理解して頂きました。
イメージスケール別の配色計画の立て方や、住食空間のトレンドカラーにも
触れ、多岐にわたってテーブルコーディネートに必要な知識を習得して
頂けたかと思います。
触れ、多岐にわたってテーブルコーディネートに必要な知識を習得して
頂けたかと思います。
なお、概論の最後には、カラーチップ教材を使った
配色ワークを行っていただきました。
配色ワークを行っていただきました。
130色のカラーチップの中から食空間を構成しているカラーや
色分量を見極め、配色テクニックをご自身で分析していただく作業は、
色を感覚ではなく計画的に扱えるようになる手掛かりとなります。
Ⅱ.「実践」:インテリア空間に合わせた色分量を見極め、配色テクニックをご自身で分析していただく作業は、
色を感覚ではなく計画的に扱えるようになる手掛かりとなります。
カラーコーディネート実習&撮影会
実践では、ショールームのインテリア空間と概論で学んだ清濁色の概念を
突き合わせ、それぞれで表現できる世界観を空間に合わせて、
実際にアイテムセレクトからコーディネートまでトライしていただきました。
知識としては理解したつもりでも実際に色と向き合ってみることで、感覚としてとらえていた部分にも気付きを得られたようです。
また、明度や彩度を変化させることでの見え方の違いで
テーブルコーディネートをスタイリッシュに見せるテクニックや、
清濁色をミックスさせる方法や見え方なども実際に実習し、
確認していただきながら、3部構成で実習を行っていただくことで、
変化を感じながら配色計画の大切さを体得できたことと思います。
テーブルコーディネートをスタイリッシュに見せるテクニックや、
清濁色をミックスさせる方法や見え方なども実際に実習し、
確認していただきながら、3部構成で実習を行っていただくことで、
変化を感じながら配色計画の大切さを体得できたことと思います。
Ⅲ. 受講者様の感想
今回ご参加頂いた皆様から頂いた感想をご紹介致します。
・滋賀県 Y様 :すごく楽しかったです。とても分かりやすく、色というものを初めて好きになりました。(中略)感覚から理論的に落とし込めるきっかけになりました。
・奈良県 S様 :カラーセミナーはカラーの基礎知識から始まり、
基礎知識をしっかり押さえたうえで配色テクニックを使ってのテーブルコーディネートの
スタイリングの仕方、そしてテーブルコーディネートのスタイルからみたときの
色彩計画のご説明等、カラーを両局面からみることでよりわかりやすく、
事例も豊富でとても勉強になりました。
基礎知識をしっかり押さえたうえで配色テクニックを使ってのテーブルコーディネートの
スタイリングの仕方、そしてテーブルコーディネートのスタイルからみたときの
色彩計画のご説明等、カラーを両局面からみることでよりわかりやすく、
事例も豊富でとても勉強になりました。
また最後に配色ワークもあり、この知識をご自身のスタイルとして生かしてほしいという、
講師側の願いも伝わってきてジーンとしてしまいました。
講師側の願いも伝わってきてジーンとしてしまいました。
・大阪府 K様 :午後からの色合わせの特訓は体で覚えていくことができ、
とても良い経験になりました。
とても良い経験になりました。
というのも、AMの概論が非常に分かりやすく、できるような気になってしまいましたが、
頭では理解していても、いざアウトプットしようと思うとなかなか出来ない自分に直面。
頭では理解していても、いざアウトプットしようと思うとなかなか出来ない自分に直面。
それでもなんとかやってみた物に対し、的確な言葉と実践でアドバイスをいただけることが、
想像以上に身体に入ってくる感覚があり、概論と実践を繰り返す事の大切を実感しました。
想像以上に身体に入ってくる感覚があり、概論と実践を繰り返す事の大切を実感しました。
***
on-line参加の方も含め、多くの皆様にご参加頂き、有難うございました。
インプットされた知識を実際に実践に移し、自分らしく洗練された食空間作りの色彩計画やより幅広い色の楽しみ方に役立てていただければ幸いです。
◆過去のセミナー
2020.6.7月.銀座校セミナー満席開催→★
◆2020.9月.on-lineセミナー開催→★
【担当講師】
◆講師: FSPJテーブルコーディネートスクールマネージャー
食空間カラースペシャリスト 大谷和美(WAMI)→★
◆当日サポート:FSPJスクール講師 白川えり子
◆主催:
食空間プロジェクト株式会社/FSPJ ACADEMY
HP:https://www.fspj-academy.com/
◆会場協力:
カリモク家具販売株式会社 新横浜ショールームHP→★
◆お問い合わせ
メール: staff@fspj.jp 電話:03-6228-5965
2020.6.7月.銀座校セミナー満席開催→★
◆2020.9月.on-lineセミナー開催→★
【担当講師】
◆講師: FSPJテーブルコーディネートスクールマネージャー
食空間カラースペシャリスト 大谷和美(WAMI)→★
◆当日サポート:FSPJスクール講師 白川えり子
◆主催:
食空間プロジェクト株式会社/FSPJ ACADEMY
HP:https://www.fspj-academy.com/
◆会場協力:
カリモク家具販売株式会社 新横浜ショールームHP→★
◆お問い合わせ
メール: staff@fspj.jp 電話:03-6228-5965