【受講生の声】2018年度 スクール受講生の声④
- 2018-09-18
FSPJテーブルコーディネートスクールのYUMIKOです。
※HPのスクール生の声ページも新たに追加されておりますので、よろしければご覧くださいませ。→★
【金森千尋さん 基礎・実践中級・プロデューサー養成講座】
食空間プランナー
◆始めたきっかけとこのスクールを選んだ理由
従来よりテーブル上に並べられた食器やカトラリー、グラスを見るのがただただ大好きで、楽しくて癒されるなと感じていました。しかしテーブルコーディネートというフレーズさえも良くわからず、いつかやってみたいかな、という程度の感覚でいました。
そんな中、偶然お知り合いになった方(すぎポンさん)がテーブルコーディネートをされていると聞き、そこで初めてFSPJを知りました。FSPJの存在を知って半年後、Facebookで流れてきたFSPJのXmasイベントが目に止まり体験に行ってみようかなと思ったのがきっかけです。
選んだ理由は直感です(数あるスクールの中で最初に縁があったのがFSPJだったので)あとは、今後仕事としても活かしていけるようなカリキュラムがあること・教育や育成が充実されている点に魅力を感じ決めさせていただきました。
そんな中、偶然お知り合いになった方(すぎポンさん)がテーブルコーディネートをされていると聞き、そこで初めてFSPJを知りました。FSPJの存在を知って半年後、Facebookで流れてきたFSPJのXmasイベントが目に止まり体験に行ってみようかなと思ったのがきっかけです。
選んだ理由は直感です(数あるスクールの中で最初に縁があったのがFSPJだったので)あとは、今後仕事としても活かしていけるようなカリキュラムがあること・教育や育成が充実されている点に魅力を感じ決めさせていただきました。
◆習ってみてよかったこと、どんな風に生かされていますか?
テーブルコーディネートに出会った当初より、趣味で終わらせるつもりは全くなく、今後の自分の人生の一部になっていくだろうという感覚がありました。
仕事として生かしていける道を養成講座で見つけていきたいと思い受講し、実際にどのように進めていったら良いか、仕事として生かしていく道は何があるのかなど教えていただきました。
仕事として生かしていける道を養成講座で見つけていきたいと思い受講し、実際にどのように進めていったら良いか、仕事として生かしていく道は何があるのかなど教えていただきました。
また自分の持ち味や強み、方向性を見出していただき、実際のやるべき行動がクリアになり明確になったと感じます。
◆在校時のエピソードや思い出
課題が送られてくるたび毎回ワクワクしました。でも課題提出期限が近づくたび毎回頭が痛くなりました。
また、中級・上級・養成・看護師職の波は思った以上にハードで、出来なくて情けなくて悔しくて泣いてしまったこともありましたが、支えてもらいここまでこれました。
また、中級・上級・養成・看護師職の波は思った以上にハードで、出来なくて情けなくて悔しくて泣いてしまったこともありましたが、支えてもらいここまでこれました。
◆今後の目標があれば教えてください
FSPJの卒業生として、ご指導いただき応援してくださった講師の方々に、素敵なテーブルコーディネート事業を展開して恩返ししていきたいと思います。
◆これから学ぶ方へのメッセージやアドバイス
FSPJは知識技術をしっかり学ぶことができ、今後のコンサルをも担ってくれるスクールです。その有難い状況を生かすも殺すも、あとは自分次第だと思います。
趣味で楽しむ方、仕事として発展を見据える方、それぞれ個々に持つ目標は様々だと思いますが、どの部分を重視し習得するか、上手く自分をもコーディネートしていけたら、より楽しいものになるのではないかなと感じます。
趣味で楽しむ方、仕事として発展を見据える方、それぞれ個々に持つ目標は様々だと思いますが、どの部分を重視し習得するか、上手く自分をもコーディネートしていけたら、より楽しいものになるのではないかなと感じます。
食空間プランナー
※S・Iさんはロンドン在住時に、資格取得コースを通信にてご受講いただきました。ご帰国後は銀座本校にもご見学にお越しいただき、交流させていただいております。
◆始めたきっかけとこのスクールを選んだ理由
もともと食器やカトラリーが好きで、実家から譲り受けた食器類や海外駐在中に買い集めたものなどを使って、自宅の食事の時間がもっと楽しくなるといいなと思っていました。
海外駐在でも習える&自宅でのテーブルコーディネートにアドバイスをもらえる通信は魅力的でした。
◆習ってみてよかったこと、どんな風に生かされていますか?
これまでは超我流でなんとなくお皿やグラスを置いてみる、という感じでしたが、基礎を教えていただいた後は、理論に基づいて配置、色、高さなどバランスを考えるようになりました。
◆在校時のエピソードや思い出
時差のため基礎のクラスが早朝からのレッスンになってしまい、寝起き同然の顔で先生にお会いしたこと…
以前の自分では絶対に作らないであろう「プリティ」や「ワイルド」のテーブルに案外ハマってしまったこと。
◆今後の目標があれば教えてください
おじいちゃん、おばあちゃんになった時も楽しく食事ができるように、テーブルもお料理も頑張りたいと思っています。
◆これから学ぶ方へのメッセージやアドバイス
テーブル作りにハマると物が増えてしまうのが難点ですが、確実に食卓が華やかになり、そこから会話が生まれます。
生活に不可欠な食事の時間がより豊かになりますので、スクールで勉強して無駄にはならないと思います。
【M・Kさん 基礎講座】
食空間アドバイザー
◆受講のきっかけを教えてください。
今まで独学でテーブルコーディネートをしてきたため、自分だけの凝り固まった知識以外の一般的な理論等を学びたかったため。
◆スクールや担当講師の印象をお聞かせください。
優しく丁寧に指導してくださったので、緊張もなく楽しく受講できました。
◆季節のデモテーブルをご覧になって、いかがでしたか?
自分では思いつかないような技などがあり大変勉強になりました。
◆最も知りたかった内容、ご自身のためになった単元は何でしたか?
また、講座内でもっと詳しく知りたかった内容があれば教えてください。
私が独学でやっていたのは和食器だけでしたので、洋食器を使ったコーディネートに興味がありました。
いくつか教わった器のスタイリングテクニックが今でもお仕事上でとても役に立っています。
◆「食空間アドバイザーⓇ」の資格をどのように生かしていきたいですか?
現在は お料理講師の方とコラボをしたり、和食器初心者の方のお宅に訪問し、器の収納術や選び方などのアドバイスをしています。
【佐藤瑠美さん 基礎講座】
食空間アドバイザー
※瑠美さんは、ニューヨークからのご帰国後【実践中級講座】にステップアップされ、現在ご受講いただいております。
※瑠美さんは、ニューヨークからのご帰国後【実践中級講座】にステップアップされ、現在ご受講いただいております。
◆受講のきっかけを教えてください。
◆スクールや担当講師の印象をお聞かせください。
到着からアットホームな雰囲気接してくださり、初めてでも緊張せず過ごすことができました。
◆季節のデモテーブルをご覧になって、いかがでしたか?
自分ではあまり挑戦しないスタイルのテーブルだったので、勉強になりました。
◆最も知りたかった内容、ご自身のためになった単元は何でしたか?
また、講座内でもっと詳しく知りたかった内容があれば教えてください。
食空間フラワーの基本で、デザインの型の基本が初めて分かりました。
講座外でも、単発レッスンがあればアレンジメントの作り方やコツを学んで行きたいです。
今後、より深くテーブルコーディネートを学んでいく上で、役に立つ知識が沢山得られたと思います。
・・・
最近では、全国・海外の距離を問わず、通学と通信を併用されながらご受講いただく生徒様も増えてきております。
※海外赴任や転勤などがあり受講途中に環境が変わられる方へも、通信→通学(または通学→通信)への切り替えもご相談いただけます。
引き続きテーブルコーディネートを楽しみながら、さらにブラッシュアップしていただけますと幸いです。
※海外赴任や転勤などがあり受講途中に環境が変わられる方へも、通信→通学(または通学→通信)への切り替えもご相談いただけます。
引き続きテーブルコーディネートを楽しみながら、さらにブラッシュアップしていただけますと幸いです。
その他、一部の皆様の声は、「受講生の声ページ→★」でもご紹介しております。
新たにお会いできる皆様とのご縁のきっかけになりましたら幸いです。
通信コースがご不安な方のために・・・